2023/12/03
11月24日発信のブログ遅れてしまいすみません。
このご時世、何に関しても価格が上がっていますね。給料は上がらないのにトホホ…って感じです。なので
今まで買い物において、私はPB商品
を買う事は無かったですが、やはり価格が抑えられており、見比べてしまうと安くても良い物、問題はないかもと思い、買ってみたところメーカーのブランド名だけで高いと分かり、今では抵抗なく買い込んでいます。値上げは、来年も続くそうですが、手が伸びやすい価格が良いですね。
2023/12/01
最近だんだんと寒くなり鍋の季節になりました。我が家の鍋?はおでんです。具は定番のものに竹の子とトマトが入ります。白だしで味付けして和がらしで食べます。
皆様のお宅ではおでんの具はなにが入っていますか?これはおいしいヨ~っていうのがあったら教えて下さいね~ 木村でした。
2023/11/20
温暖化と言われて来ましたが、朝晩とても寒くなり風も痛いくらいに感じる時があります。洋服も何を着たら良いか分からなくなる日々です。インフルエンザ、コロナと両方が流行っています。幸いに私は10月中にインフルエンザ注射、11月初めにコロナワクチンを接種することが出来ました。仕事上かかるわけにはいかず、また移すことも出来ません。うがい、手洗い、マスク等こまめに行うようにしています。人混みの所はなるべく避けるように行動範囲も狭くなっています。まだまだ予断は出来ませんが、体調管理をしていきたいと思います。稲垣でした。
2023/11/14
こんにちわ(^^)/
本当は10日に更新しなければならないブログなのに、なんと本日14日を迎えてしまいました。申し訳ありませんでした_(._.)_
そんなこんなで2日ほど前から急に寒くなりましたね。北風の強かったこと!思わずきょんきょん(小泉今日子)の「木枯らしに抱かれて」を思いだしてしまいました。
昭和の歌はよかったなあ。歌いやすくて、覚えやすくて、顔と名前もわかりやすかった・・・
カラオケ行きたくなってきてしまった伊藤でした(^^♪
2023/11/02
吉田です。以前、子どもがピアノを習いはじめましたとブログに書いてから、約一年。音符も何んとなーく読めるようになり、まだおぼつかないですが、両手で弾けるようになってきました。そこで、10月の発表会に参加することにしました。曲は「ガラスのくつ」。発表会当日、一生懸命練習するかと思いきや、ぶっつけ本番。緊張もなく、肝が据わってました。。。見ているこっちがドキドキしていまいました。小学生から高校生くらいの子が約20人が参加され、皆さんのピアノを聞き、とってもいい時間が過ごせました。
2023/10/27
おはようございます。早朝から嫌な戦争のニュースが連日報道されています。ロシアに加え、今度はハマスですか。話し合いで解決できなければ、現状のままでしょう。仕方ありません。思いを果たすために暴力ですか。地球外知性生命体に笑われている気がします。世界中のリーダの半数を女性が担うべきだと思います。おっさんリーダはホントダメ。丹羽
2023/10/20
ブログをご覧頂き有難うございます。
急に冷え込んだり昼間との寒暖差に気が滅入っております。
2023/10/13
初めまして。ものづくり支援事業部の坂口です。6月に入社し、早いもので4ヶ月が経ちました。周りの方に沢山助けていただきながら、日々の業務に励んでおります。さて先日、兼ねてより大好きなPerfumeの衣装展へ行って参りました。彼女たちのハードなパフォーマンスに耐えつつも、個性や魅力が引き立つよう緻密に造られた衣装の数々はとても興味深く、長時間見ていても飽きませんでした。芸術の秋であるこのタイミングで美しいものに触れられて大満足。幸福指数がかなり上がった私なのでした。
2023/10/06
自分もですがこれから寒くなる季節、腰が痛くなります。その予防としてウォーキングを土曜日、日曜日としています。尻毛の堤防を歩いていると野生のキツネを見かけました。どこかに住処があるんでしょう。土曜日にはラグビーをしたりサッカーをしたりとすごく賑やかですが、日曜日にはそういった事がなく上空をトンビが飛んでいるくらいで本当に静かです。
歩く事で身体が軽く感じるのは確かなのでこれからも続けていきたいと思います。後藤でした。
2023/09/29
皆さん、まだまだ残暑が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
さて、私の車は今車検にだしております。そして代車がなんと5MTのアルトなのです。
はじめはめんどくさいなと思っておりましたが…運転をはじめると楽しくて堪りませんでした!
そんなこんなで、通勤でストレス発散する加納でした。